ブログ・お知らせ
12月の給食
今年も残りあとわずかとなりました。
12月の給食を紹介します。
12月2日・16日
〇麦ごはん
〇赤魚の煮つけ
〇ひじきのきんぴら
〇ちくわのすまししる
おやつは、フライドポテトでした。
フライドポテトは、じゃがいもの皮をむいてカットした後に
蒸します。柔らかくなりすぎないところでやめ、粗熱をとり、冷凍庫で少し凍らせます。
そのあと油で揚げると、外はカリッと、中はホクホクのフライドポテトが出来上がります。
塩がいらないほど、芋の甘みも感じられます。
保育園では少量の塩を振っています。
とても大人気です。
12月3日・17日
〇麦ごはん
〇チキンナゲット
〇ポテトサラダ
〇小松菜の中華スープ
おやつは、イチゴジャムサンドでした。
12月4日
〇ロールパン
〇タンドリーチキン
〇きゅうりとツナの酢の物
〇トマトと卵のスープ
おやつは、しらすわかめおにぎりでした。
12月5日・19日
〇麦ごはん
〇さばの照り焼き
〇かぼちゃのそぼろ煮
〇もやしのみそ汁
おやつは、クッキーでした。
19日のクッキーはクリスマス目前とのこともあり、サンタのブーツの入れ物にクッキーを入れて提供しました。
みんなとっても喜んでくれました♪
12月6日・27日
〇麦ごはん
〇肉豆腐
〇きゅうりの塩昆布和え
〇お麩のすまし汁
おやつは、いもといりこの甘露煮でした。
12月9日・23日
〇麦ごはん
〇鮭の南蛮漬け
〇じゃこサラダ
〇豆腐とわかめのみそ汁
おやつは、丸ボーロでした。
12月10日
〇麦ごはん
〇豆腐ハンバーグ
〇きゅうりとちくわの酢の物
〇かきたま汁
おやつはビスコとフルーチェでした。
12月11日
〇カレーうどん
〇小松菜とひじきの和え物
〇ゼリー
おやつは、肉まんでした。
12月12日・26日
〇麦ごはん
〇魚の胡麻みそやき
〇れんこんのきんぴら
〇大根のみそ汁
おやつは、お麩ラスクでした。
12月13日
〇麦ごはん
〇チンジャオロース
〇もやしのナムル
〇ビーフンスープ
おやつは、帽子パンでした。
12月18日
〇パン
〇かぼちゃシチュー
〇きゅうりとツナの酢の物
〇ヨーグルト
おやつは、しらすわかめおにぎりでした。
この日のパンは、さくら・たけ・ひまわり組さんは自分たちで作ったパンを食べました。
みんなパン作りがとっても楽しかったようでした。
12月20日【お誕生日会】
〇焼きカレー
〇マカロニサラダ
〇キャベツのコーンスープ
おやつは、カステラサンドでした。
台湾カステラをつくり、間にホイップを挟みました。
ふわふわ触感がとてもお気に入りだったようです☆
12月24日【クリスマス会】
〇カラフルピラフ
〇ハンバーグ
〇かぼちゃサラダ
〇ほうれん草のスープ
おやつは、クリスマスケーキでした。
12月25日
〇スパゲティミートソース
〇小松菜とひじきの和え物
〇きのこの豆乳スープ
おやつは、フルーツヨーグルトでした。
2025年もみんなに喜んでもらえて、元気になれる給食を作っていきたいとおもいます♪